地域移行型ホーム調査結果

以下の記事のもととなった調査報告です
地域移行支援型ホーム調査結果(2015.08.11)

地域移行支援型ホーム調査結果(2015.08.12)補足:条例改定見送りの理由

 

 

病棟転換型居住系施設<精神病床の「住居化」4割認めず:都道府県・指定市など調査:患者側反発に配慮も>

2015年8月13日 朝日新聞
精神科の病床をグループホームに転換できるよう厚生労働省が省令を改正したのに対し、主要自治体のうち4割は転換を認めていないことがわかった。患者側には「転換しても病院敷地内での『隔離』が続く」という反発が根強く、こうした意見に配慮した形だ。

 調査は「病棟転換型居住系施設について考える会」と「全国精神障害者地域生活支援協議会」の2団体が、6月に47都道府県と20政令指定市、45中核市の全112自治体を対象に実施。今月7日までに92自治体(82・1%)から回答を得た。

精神科病院の敷地内にグループホームを設けるには、主に税金から払う「障害福祉サービス等報酬」の対象となるように自治体が条例を改正する必要がある。調査結果では、41自治体が条例を改正、14自治体が国の方針に準拠するという条例の規定を適用するなどして設置を認めた。

一方、神奈川県や三重県、大阪府、さいたま市、長野市、大津市、奈良市、福岡市など37自治体(回答した自治体の40・2%)は条例改正を見送り、グループホームを設置できる環境を整えていない。このうち9自治体は「反対論がある」ことを理由に挙げた。

日本の精神科病床数は世界的にみて多く、1年以上の長期入院患者が約20万人に上る。厚労省は患者が退院して地域で暮らすことを促すため、利用期間の制限などの条件付きでグループホームに転換できるよう1月に省令を改め、4月に施行した。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11913245.html

2015年8月8日 尊厳死立法学習会 川口有美子さん資料

心神喪失者等医療観察法を許すな! ネットワーク 連続学習討論会(第 23 回) なぜ今尊厳死立法なのか?

パワポこちらからダウンロード→講師川口有美子さんパワーポイント

尊厳死法案はこちらからダウンロード→尊厳死法案(未定稿)+川口コメント加筆0507

法案は未定稿となっておりますが、国会に上程されるとしたらこの法案だそうです

関連資料

日慢協BLOG

「病院内の空床を院内施設に、「SNW」を提案 ── 7月16日の記者会見」

こちら→http://manseiki.net/?p=3346

 

成年後見人制度利用促進法案新聞記事

成年後見制度の普及へ新法 与党、財産流用の監督強化

2015/7/12 0:08
日本経済新聞 電子版
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H01_R10C15A7PE8000/

 判断能力が不十分な人に代わって後見人が財産などを管理する「成年後見制度」の普及に向け、自民、公明両党は新法を議員立法で今国会に提出する方針を固めた。国や自治体に利用者を増やす基本計画の策定を義務付けるほか、後見人による財産の不正流用を防ぐため関係機関に監督強化の措置を求める。被後見人の権利制限を見直す規定も盛り込んだ。

与党がまとめた「成年後見制度利用促進法案」は、悪質な後見人の財産流用などを防ぐため、裁判所や関係省庁などで同制度を担当する人材を拡充するよう求める。

新法の施行後3年以内をめどに制度利用者の権利制限を見直す。これまでは、被後見人になると企業の役員や国家公務員、教員、弁護士、税理士など数多くの権利・資格が制限された。合理的な理由のない制限は可能な限り撤廃をめざす。利用者が手術や延命治療などの医療を受ける際の同意権など、現在含まれない後見人の事務範囲も見直す。

新法と同時に民法などの改正案も提出。裁判所の許可を得られれば後見人が利用者宛ての郵便物を自らのもとに送り、必要な書類を閲覧できるようにする。自公両党は早ければ8月上旬にも国会に提出する。

下線は山本

2015年7月26日 医療観察法廃止全国集会 資料

「拷問等禁止委員会第50回(2013年5月6日から31日)へのオランダに関する提出報告書
マインドライツより
オランダにおける精神保健における拷問および不正な治療 執筆 ヨラーン・サンテゴッヅ(マインドライツ財団)
2013年4月19日」
の中の第3章の仮訳(仮訳文責;山中雅子)

拷問等禁止委員会第50回オランダ保安処分に関する部分抄訳

全文は以下
http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/docs/ngos/StichtingMindRights_Netherlands_CAT50.pdf

2015年7月25日 WNUSP共同議長ヨラーンを招いて 講演集会資料

以下山本眞理の訳です、英語原文も添えますので誤りなどご教授いただければ幸いです

パワポ
体験とアドボカシー

英文パワポ
Experiences and advocacy_presentation24 July Kyoto (1)

 

2013年5月
拷問等禁止条約特別委員会50会期
オランダの状況についてのパラレルレポートより引用
ヨラーンの個人的体験

英語原文
http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/docs/ngos/StichtingMindRights_Netherlands_CAT50.pdf  ANNEX3


2013年7月障害者権利条約締約国会議サイドイベント
FGC アイントホーフェンモデル
英語原文
Presentation text Eindhoven Model COSP NY_final

2013年7月障害者権利条約締約国会議ヨラーンパワポ
presentatie Jolijn WNUSP COSP juli 2013 (1)

女性差別撤廃条約 重要質問項目について全国「精神病」者集団のレポート

7月に開かれている女性差別撤廃条約の委員会で、日本政府に対する重要質問事項が決定されます。それに対して全国「精神病」者集団では以下出しました

まだ邦訳ができていないのですが以下英文のみ

http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/
CEDAW/Shared%20Documents/JPN/INT_CEDAW_NGO_JPN_20878_E.pdf

← 前のページ次のページ →