緊 急 抗 議 声 明 (障害者自立支援法等の一部を改正する法律案関連)

このたび、自民党・公明党提案にかかる障害者自立支援法の一部改訂案につき政権与党が、ほぼ同内容の法案を厚生労働委員会委員長提案として、今国会に提案することが確実視されていると報道されています。

これまで、障害者団体は、障害者の声を反映させるよう求めてきましたが、ここにきて、障害者の声が聞かれることなく、障害者自立支援法等の一部を改正する法律案の提出が予定されていること自体、強く懸念を表します。
政策プロセスにおいて障害者団体の声を無視した場合、障害者の権利に関する条約第四条第三項に違反します。これでは、批准はありえません。

また、障害者自立支援法等の一部を改正する法律案には、障がい者制度改革推進会議総合福祉法部会の意見書を待たずして国会に出されるものであり、民主党マニフェストにある、障がい者制度改革推進法(案)や障害者自立支援法違憲訴訟との基本合意文書にも背くものになります。

さらに、障害者団体からだされた意見の殆どが反映されておらず、「遅くとも平成25年8月までに障害者自立支援法は廃止される」ことも「施行の終期が平成25年8月までである時限立法である」ことも、一切明記されておりません。

1.精神科救急医療の整備(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部改正)条項については、精神障害者団体とのヒアリングを重ねるべきところを、精神障害者団体からの主張に基づかずに強行しようとするものです。我が国には、強制入院及び社会的入院が深刻あり、安易に法制化することは絶対に避けなければなりません。

この時期に、こうした法案が出されること自体、許されるものではありません。

よって、直ちに今国会における与党合意に基づく厚労委員会委員長提案を撤回し、自・公提案の一部改訂案については、廃案とするよう強く求めるものです。

2010年5月27日

全国「精神病」者集団

「障害者総合福祉法」「分けない生活、分けない教育」シンポジューム~地域で生きることが当たり前~

「障害者総合福祉法」
 「分けない生活、分けない教育」シンポジューム
   ~地域で生きることが当たり前~

 日程:2010年5月30日(日) 12時30分~16時30分
 場所:福岡県春日市 県障害者福祉センタークローバープラザセミナールームAB

 私達は、福岡県内で障害当事者が、「地域社会のなかで当たり前に」生活して
いける社会を作るために
 日々活動を行っている者です。政府与党は「障害者総合福祉法」を創りあげよ
うとしており、
 私たちも、シンポジュームを開催しようと企画いたしました。
 現在、実行委員として参加していただける団体および個人の参加を募っており
ます。
 以下、現時点で決定していることを記します。

 基調報告:谷 博之   参議院議員 「障害者総合福祉法」
 コーデーネィター:平 直子 西南学院大学准教授
 パネラー:神本 みえ子  参議院議員 「インクルージョン、特別支援教育」
 パネラー:谷 博之    参議院議員 「障害者総合福祉法方向性」
 パネラー:坂本喜教 くるめ出逢いの会「精神障害者の支援について」
 パネラー:中山善人 NPO法人ごろりんハウスの会理事長「地域資源使ってどの
ように」

 当日の資料代として900円を予定しております。
 一人でも多くの方の参加をお願いいたします。

「地域で生きることが当たり前」シンポジューム実行委員長 藤田 幸廣
 連絡先:県北・利光方 (Tel・Fax)092-682-8535
 連絡先:事務局県南・中山方 (Tel) 0942-36-2460
         (Fax)0942-36-2461 e-mail: sprq8vt9@peace.ocn.ne.jp

差別と拘禁の医療観察法を廃止しよう!5.25国会行動へ

今年は医療観察法の「見直し」の年であり、国は少なくとも施行状況に関する国会への報告義務を負っています。去る3月12日のネットワークとの法務・厚労省交渉で両省は「国会報告も、検討も、内容の時期も未定」などと、詳細を一切明らかにしませんでしたが、この悪法の破綻状況は覆い隠しようもありません。今年1月段階でさえ国は「指定入院医療機関の整備が進まない」「地域社会における処遇が円滑に進まない」と言わざるをえない実態にあり、これまで省令・政令改悪によるなし崩し的取り繕いで破綻状況を糊塗し続けてきました。更にこの3月、国立精神・神経センターの非公務員型独立行政法人への4月移行によって生じる法破綻を、非公務員型になっても政令で「センター全体を国とみなす」などと、ウルトラな手法でしか繕い得ない状態に陥っています。

医療観察法で14名が「自殺」に追い込まれました。厚労省の研究班でさえ「入院処遇不適切16.3%」と指摘しています。省令改悪で保安処分施設に指定された東京のある民間病院は、指定後に監視カメラや金属探知器を新設しました。医療観察法が「精神科医療の荒廃をもたらし、精神障害者差別を拡大する」(精神科医)事態は更に進行しています。

私たちはこの悪法の廃止を求める今年の闘いを、国会開会日1月18日の国会行動・院内集会から開始し、3月5日・9日にも同様の闘いに取り組んできました。国は法の「見直し」・改悪を先送りする姿勢をとっています。しかし、この間の政・省令改悪が示すように、法に手をつけず運用などの強化・拡大で実質的な法改悪を行っている現状があり、私たちは更なる闘いを求められています。以下の闘いへの結集を訴えます。

5月25日(火)

8時30分~10時30分 衆院第2議員会館前 座り込み・情宣

11時~13時 院内集会 参議院議員会館第4会議室

○イタリア・トリエステのビデオと訪問報告

有我譲慶さん(全国精神医療労働組合協議会副代表)

○提起「日本の精神医療の問題性」 岡田靖雄さん(精神科医)など

*会館ロビー1階受付横で通行証を10時45分からお渡しします。

□交通 地下鉄永田町駅 国会議事堂前駅 徒歩5分

主催 医療観察法をなくす会/医療観察法(予防拘禁法)を許すな!ネットワーク/国立武蔵病院(精神)強制・隔離入院施設問題を考える会/NPO大阪精神医療人権センター 連絡先 reboot2010-owner@yahoogroups.jp Fax:03-3961-0212