公開研究会 ジェンダーと障害 参加募集!! 「障害のある女性にとって合理的配慮とは何か」

 障害者のなかで、男性と女性とで、違っている点は?
   障害のある女性たちが感じている困難とは?
     障害のある女性が望む社会とは? 

障害者権利条約は第6条「障害のある女性」において、
障害のある女性が複合的な差別を受けていることを認めて、措置をとることを明記してい
ます。
締結国には、「女性の完全な能力開発、向上及び自律的な意思決定力を確保するためのす
べての適当な措置」が義務づけられます。
権利条約批准後を見据えて、障害のある女性の立場からみた「必要な措置や合理的配慮」
とは何かについて考えます。
パネリストに障害当事者でアメリカ自立生活運動に詳しいカイレスさんと、国内からは
2人の障害当事者を迎え、自分たちの体験と言葉を通じて、
障害のある女性の望む社会を考えます。

●日時:2010年12月4日(土)17:30~20:00 (受付開始17:00)
●場所:戸山サンライズ 2階 大研修室 (東京都新宿区戸山1-22-1)
    ※障害者政策研究集会終了後、同会場にて
     最寄り駅  都営地下鉄線大江戸線 若松河田駅 下車 徒歩10分
●情報保障:和英逐次通訳 文字通訳 手話通訳
         視覚障害者等希望者にはデジタルテキスト資料事前提供
●参加費:無料(参加者の性別・年齢・国籍等は問いません。)
●参加申込:不要 (デジタルテキスト資料ご希望の方は、事前にご連絡ください)

●パネリスト:ジュン イサクソン カイレスさん(June Isaacson Kailes)
      (米国ウェスタン保健科学大学 障害保健政策センター)
       伊藤智佳子さん(「女性障害者とジェンダー」著者)
       佐々木貞子さん(DPI女性障害者ネットワーク)

※会は2部構成で後半は会場のみなさんと自由なディスカッションを予定しています。

○主催:ジェンダーと障害 公開研究会チーム
○協力:障害者政策研究全国実行委員会 DPI女性障害者ネットワーク
○問合せ先:DPI日本会議事務局 代表 TEL:03-5282-3730 Fax:03-5282-0017
      メール:sato@dpi-japan.org(佐藤・島野・鷺原)

詳しくはこちら→DPI女性障害者ネットワーク ホームページ
        http://dpiwomennet.choumusubi.com/
開催案内(PDF):http://dpiwomennet.choumusubi.com/1204.pdf

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★イベント案内版★

今回ご案内した公開研究会のパネリスト、
ジュン・カイレスさんを囲んでの交流会も企画されています。
12月8日(水)18:00~20:30
場所:国立社会保障・人口問題研究所 第4&5会議室
http://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/info-j/map.html
(東京都千代田区内幸町2‐2-3日比谷国際ビル6階)
参加費・事前申込は不要となっておりますので、
こちらもぜひ、お気軽にご参加ください。
詳しくはこちらから↓
http://dpi.cocolog-nifty.com/mailmg/2010/20101208kouryukai.doc


コメント