地域でくらすための東京ネットワーク 地域でくらすための勉強会 part2

津久井やまゆり園事件と東京の精神保健福祉の体験を語り合おう

日時:2017年1月28日(土)午後1時30分~4時
会場:北とぴあ スカイホール(東京都北区王子1-11?1)

2016年7月26日、神奈川県相模原市にある津久井やまゆり園で入所者19名の障がいがある人々が殺されてしまいました。
この事件は日本の教育や福祉の根幹である分離教育や隔離収容主義の果てに、おきてしまったことと強く憤りと悲しみを感じるものです。この事件の犠牲者のひとびとに報いるために、障がいがある人もない人も、地域社会で充実した人生を共に送るという、あたりまえのことの実現を求めて「地域でくらすための勉強会Part2-津久井やまゆり園事件と東京の精神保健福祉の体験を語り合おう」を開催します。
ぜひみなさんも会場に来て、あなたの声や主張・意見を発言して下さい。こころよりお待ちしています。

《プログラム》 (13:00open / 13:30start)
(黙祷)関口明彦さん(全国「精神病」者集団)
第一部「津久井やまゆり園事件について」
〇 佐々木信行さん(ピープルファーストジャパン)
〇 鈴木治郎さん(NPO法人神奈川県障害者自立生活支援センター理事長)
〇 古賀典夫さん(怒っているぞ!障害者きりすて全国ネットワーク「怒りネット」)
(歌演奏)見形信子さん(自立生活センターくれぱす)
第二部「東京の精神医療保健福祉の現状」
〇 戸田和博さん(精神障害当事者)
〇 西田えみ子さん(DPI障害者権利擁護センター)
〇 丹菊敏貴さん(精神障害者地域生活支援とうきょう会議)
〇 医療扶助・人権ネットワーク
第三部「会場の声」

参加費:500円

主催:地域でくらすための東京ネットワーク
(連絡先)こらーる・たいとう  〒131-0033 東京都墨田区向島3-2-1 向島パークハイツ1F ?03-5819-3651

地域でくらすための東京ネットワークとは…
2013年の秋、「精神科病院の敷地のなかに住居をつくって、退院したひとを住まわせよう」という動きが、厚生労働省のなかに出てきました。「それおかしいよ」「病院の中は地域じゃない」「みんな一緒にまちであたりまえにくらしたい」という声があがり、2014年6月に日比谷野外音楽堂での集会が企画されました。全国から3500名ものひとがあつまって、「この日を契機に、みんな地元で会合をかさねて、この問題に関心をもつひとをひとりでもふやしていきましょう!」という流れができました。
「東京でも会をひらこう」「ひらくなら、精神科病院の数が多い多摩地区でひらこう」と、有志がつどって、2015年1月29日に八王子市内で『地域でくらすための勉強会』を開催、250名のひとがあつまりました。主催したなかまたちが、「今後も東京で活動していこう」と確認し合い、『地域でくらすための東京ネットワーク』が発足したのです。

 

 

20170128東京ネットワークチラシ(案5)-1_ページ_120170128集会ビラ 裏
以下からPDFファイルダウンロードできます

20170128東京ネットワークチラシ



コメント