優生保護法とわたしたち:愛知の集い

1948年から1996年まで続いた旧優生保護法では、障害のある人が子を産み育てることを自己決定する権利は奪われ、全国で約1万6500人が強制不妊手術を受けさせられました。
2018年1月30日、被害者が仙台地裁にて全国初の国賠訴訟を起こしました。それを機に全国で被害者が声をあげはじめています。
愛知県でも衛生年報に報告された強制不妊手術は255件に上ります。被害者が尊厳を回復し、また二度と同じような被害を繰り返さないために、どうしたらいいのか一緒に考えていきたいと思います。

日時:2018年8月29日(水)18:30~20:30

定員:100名
※要約筆記・手話通訳
ヒアリングループ・テキストデータ有

場所:日本福祉大学名古屋キャンパス北館8AB

18:30-18:35
ごあいさつ 優生手術被害者とともに歩むあいちの会共同代表 木全和巳氏(日本福祉大学教授)

18:35‐18:50
なぜいま?なにが問題?これまでの活動の経過
河口尚子氏(立命館大学客員研究員)

18:50-19:10
障害女性として出産・子育て経験から
小森淳子氏(中部学院大学相談員)

19:10-19:30
全国の裁判の動きについて
田中伸明弁護士

19:30-19:50
愛知県の実施した調査について
愛知県こころの健康推進室

19:50-20:05
休憩

20:05-20:25
質疑応答

20:25-20:30
おわりに 優生手術被害者とともに歩むあいちの会共同代表 菊地夏野氏(名古屋市立大学准教授)

【会場へのアクセス】
徒 歩:JR中央本線・地下鉄鶴舞駅5分
皆様、お誘い合わせの上、公共交通機関を利用して、ご参加下さい。

【申し込み方法】
① 電話
② 下記参加申込用紙に必要事項を明記し、FAXまたは郵送、Eメールでお申し込み下さい。
③ 愛知障害フォーラムのホームページからも申し込みできます。
http://aichidisabilityforum.com/

【申し込み・問い合わせ先】
愛知障害フォーラム事務局(担当:木下)
〒466-0037
名古屋市昭和区恵方町2-15
電話:052-851-5240
Eメール:adf.jimu.2008@gmail.com
ホームページ:http://aichidisabilityforum.com/

お申込みFAX番号:052-851-5241

氏名:
所属団体:
連絡先:            Eメールアドレス:
車椅子使用: 電動車椅子 ・ 簡易電動車椅子 ・ 手動
介助者: 有 ・ 無

事前にテキストデータを希望される方は□にチェックして下さい  □(必要)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする