
優生保護法不妊手術強制10月18日東京第2回弁論期日のご案内
【10月18日(木)】 13時~ 入庁行動(横断幕をもって裁判所前を歩きます) ※ 東京地方裁判所正門入口前にお集まりください。 【東...
【10月18日(木)】 13時~ 入庁行動(横断幕をもって裁判所前を歩きます) ※ 東京地方裁判所正門入口前にお集まりください。 【東...
兵庫県方式そして三田市事件 何が起こっているのか、何があったのか 私たちに何ができる、何をすべき? とき 2...
中央官公庁、自治体、裁判所、そして国会における障害者雇用枠改ざん事件に関する抗議声明 2018年9月20日 「骨格提言」の完全実...
12月10日「世界人権デー」を記念し、国際基準から見た日本の人権状況について考える集会とデモを行います。 今年8月、国連の人種差別撤廃...
9/28民主主義を否定する日精協巻頭言8月号に沈黙してはならない 【民主主義を守り、 健全な社会を築くための討論集会】参議院議員会館 ...
表現の自由は民衆、とりわけ少数者にとって極めて大切な権利です。専制を打倒したフランス「ひとと市民の人権宣言」は表現の自由を高らかに謳いました...
「難民申請者の99%以上を受け入れず「難民鎖国」と呼ばれる日本。 帰国できない事情をもつ外国人を、無期限に収容し、精神的な拷問にかける日...
夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年 ドキュメント映画(66分)特別試写会 解説 岡田靖男(主演) 第25回学習会 ...
2018年9月発信 各 位 しょうがい当事者が、厚労省、内閣府と交渉します 10・5厚生労働省・内閣府交渉にぜひご参加ください。 し...
9月14日(金)11時から、東京地裁103号法廷で開かれます。今年10月から再び生活保護基準が引き下げられようとしているなか、最低生活の保障...